〒556-0011 大阪市浪速区難波中2-8-65 新光ビル2階

お気軽にお問合せください

営業時間:9:00~17:00
定休日:土日祝祭日

最終回のお知らせのあと、日々が過ぎてしまいました・・・。

予想を超えた大オチがあったとは・・・自分でも、びっくりです。

人生初のインフルエンザを患い、初のお休みをして、自宅でひたすら倒れておりました。

寝ていれば治る、と思って土曜日も一日中寝ておりましたが、

一食もできず、市販のお薬を飲んでも熱が下がらず、

日曜日、意識状態が怪しくなって、病院へ。

遅いって。

反省です。 せめてもう少し早くお医者さんに診てもらっていれば、、、。

復活の、最終回です。

「新入社員さなりぃの奮闘日記」は今日で終わりますが、

春に、また新たなコーナーが始まります。

誰が書く、担当がどう回る、タイトル何?などの構想は、目下練り込み中です。

さて、最後に、(といってもまたお会いするかも、ですが)

奮闘日記を綴っていた、さなりぃとは。

ガラケー、愛用。

学生のころの呼び名、さなりん。

・・・別の人になっていたようで、ちょっと、楽しかったです。

春に始まる新しいコーナーも、よろしくお願いいたします!

1年間、ありがとうございました!

2016-02-26

治りました。

というか、熱は、みごとに下がりました。

8時間半くらいになりましたが、寝る子は、、、治りました。 すごい。

家事はちゃーんとお休みしたので、今日のお弁当、なし。

ご飯は炊いてあったので、カレーにしようとこれに決めて、バッグの中で朝を待つ。

0219 1.jpg

これ。

朝、、、思い直して猛スピードでありあわせのものを詰めて、お弁当、完成。

パクチーって、好き・嫌いが分かれますが、

もちろん、好き派です。↑ 見つけてしまった!!

ただ、レンジで温めて事務所内に発せられる香りが・・・想像できない。

先に家で食べてみてからにしようと、今朝は、判断できました。

今日はこの紹介ではなくて・・・。

まえだ会計プロモーションVTR!!!

久しぶりに見て、また感動。

作成してくださった皆様、ご覧いただいている皆様、本当にありがとうございます!

まえだ会計ホームページのトップページ、少しずつスクロールしていただいて、

「紹介映像」のところで、ストップ!

真ん中の三角をクリックして、スタート。

街の景色に始まり、仕事中の様子が次々と流れ、

事務所の中の、あれこれ。

0219 2.jpg

書棚

0219 3.jpg

経営の信条

0219 4.jpg

プレート

0219 5.jpg

ホワイトボード

あっ、これはいいか。。。

最後の場面まで約1分、思い、届きますよう。

まえだ会計、引き続き、末長く、どうぞよろしくお願い致します!

ここでお知らせです。

ホームページの一角におります「新入社員さなりぃの奮闘日記」 は、、、

来週の月曜日が最終回となります。

どうぞご期待ください!

といっても、いつもと変わらないと思います・・・。

2016-02-19

夜中、何度も目が覚める・・・。

朝、よくはわからないけど、なんか、身体が変。

なんでかなーと思っていろいろ探りつつ・・・発熱、発覚。

あ、それでなんかしんどいんかーと、納得。

わからないのが、いちばん落ち着かない。

あんまり熱を出すことがないけれど、その中でもあんまり見ない数字。

朝でこれだと・・・上がるのかなーなどと、ぼーっと思う。

そういえば昨日から筋肉痛のような鈍痛があったかな、と、思い出す。

熱があっても基本、同じ顔をしているので、外目には変化なし。

熱があるので血のめぐりがいいのか、少し高めの、変なテンション。

お仕事は順調に、進んでいく・・・。

あちこち痛いけど。

お昼、机に突っ伏して、初めてのお昼寝。

お弁当をちゃーんと全部食べて、また約2分、お昼寝。

これ、効きます。 目覚めの瞬間の、スッキリ感。

郵便受けのダイヤル、3回間違えて、開けられない・・・。

あかんやんっ。

午後、快調にお仕事は進んでいき・・・あ、よくなってきたかも、と思ったけれど、

夕方の郵便受けチェックに出て、風に、ブルブル。

あかんやんっ。

今日は家事をお休みして、10時間くらい寝ようと、気合い十分です。

寝る子は育つ!って、、、育たなくてもいいけど、

しっかり、治します。

2016-02-18

小さい頃、不思議に思っていたこと。

幅の広い道路の、右側にも車のための信号があること。

車は左側通行だから、左側だけにあればいいはずなのに、

なんで反対側にもあるんやろ?と、子供心に思っていました。

そう思っていたことも忘れながら大人になりましたが、

自分が運転をするようになってからか、

助手席からの景色で気がついたのかはわかりませんが、、、

いりますよね。

いるからあるに決まっています。

大人に聞くこともせず、探求しようとしていたなんて・・・

すみません、違います。 なんとなく思っていた、だけでしたー。

大人って車に乗っていると、子供たちに必ず言いませんか?

ウインカーのカチカチいう音、「ダイナマイト火ぃついてるわ。」

健気な子供をドキドキさせる、魔法の言葉。

これも、自分が大人になって、気がつきました。

小さい頃は、乗り物酔いがひどかったんです。

それを紛らすために、気持ちをほかに向けさせていた。

正解!?

・・・そう信じています。

2016-02-17

昨日からの、勝手にシリーズ化、さなりぃの中の、偉大な人。

今日は、(今日までです。)米原万里さん。(あ、そっち系とかではなく。)

作家さんで、ロシア語の通訳の第一人者、だった方です。

惜しくも悲しくも、50代半ばの若さでご逝去されました。

もう、10年にもなるんですね。。。

何年ぶりかに、著書を読み直してみました。

日本語が、美しくて、とっても読みやすい。

初めて読んだときも、同じ印象でした。

テンポがよくて、それぞれの場面がどんどん浮かびます。

言葉を極めると、この境地に至るのでしょうね。

主婦業だけをしていた時期、おもしろそうだったので、仏語の翻訳の勉強をしたことがあります。

生業にしようなどどいう恐れ多い考えは毛頭なく、(その前に、無理すぎます。)

趣味の範囲で、です。

流れも見ながら、個々の文、個々の単語を表現すべく、幾多ある日本の言葉の中から選び出します。

ある言語をほかの言語に移す、、、とても興味深かったです。

歴史も文化も考え方も環境も食べるものも違うし、コトバの構造も違うし。

ましてや一瞬の躊躇も許されない国際会議の同時通訳なんぞ、まさに、神業です。

何も極めていないなー、と、思います。

本、もう何冊か読んで、何か見えればいいな、と思っています。

2016-02-16

電車の窓から見える景色、

冬枯れ一色だった中に、白や濃いピンクが、ちらほら。

梅の花が咲き始めています。

20度近くに気温が上がったら、急いで(?)咲きますよね。

今日は一転、真冬の寒さ。

一進一退ながら、街の、変化。

我が家の、違和感。

”日めくりスティーブ・ジョブズ”、場所が変わりました。

今年も早いもので2カ月半が経ちますが、

日々、うんうんそうそう、とか、自身を顧みて、あかんなーって思ったり、

勇気づけられたり元気づけてもらったり、

我が家に来てくれてよかった!と思いながらの、、、ちょっと違う感・・・。

わかりました。

2015年、その場所に掛かっていたのは、

パステルカラーのキャラクターものの脱力系のカレンダー。

ギャップ 。。。

昨日からは玄関に移っていただいて、様々な言葉をもらっています。

毎日、ありがとうございます!

2016-02-15

回覧。

月に2回くらい、事務所の全員に、回ります。

0212 1.jpg

←表紙。

この下に、冊子などが

はさんであります。

こうなっていて、

0212 2.jpg

見終わった日付けを書いてハンコを押して、

次のヒトに回します。

回覧スタートから終了までは、だいたい2週間くらいでしょうか。

0212 3.jpg

一番下の「項目」の欄に、今回の回覧の一覧。

いつもの冊子や、共有すべき情報などがあれば、その都度追加。

0212 4.jpg

税務通信と、

0212 5.jpg

納税通信。

いつもお世話になっております。

日々、勉強です。

お昼や帰る前に読んでいるので、

繁忙期は、サッカーの華麗なパス回しのごとくパンパンと回っていき・・・・・

あ、いえいえ、一生懸命最大限の集中力で、読んでいます。

2月10日スタートの回覧、今朝さなりぃのところにやって来ました。

とめないように、今日、しっかり読んで、帰ります。

2016-02-12

冷やし中華。寒いけど。ではなくて、

貧血の治療です。

とはいっても、お薬を処方していただいて飲んでいるだけですが。

お薬、もともと何でも飲みたくない派で、これも拒み続けていました。

ただまあそうも言っていられない数値がでていたし、

そもそも、しんどいし。

朝、じっと立っているだけで、フラフラします。

立ってお話する、となると、もうヨレヨレです。

多分、薄い血液を行き渡らせようと心臓さんががんばって、

動悸バクバク、息切れもしてきて、ゼーゼーです。

さすがに・・・と、治療を始めました。

血圧はずーっと低くて、超高熱で病院に行って測ってもらったとき、

あまりに低かったのか看護師さんに、「生きてますか?」って笑われたの、思い出します。

これもずいぶん前ですが、つれあいと出かける途中、

近所の学校に臨時の献血会場が設けられていて、

寄って献血して、、、倒れた。

夏だったからなー。 って・・・・・その節は、ご迷惑をおかけいたしました。。。

苦手だけど、ちゃーんとお薬飲んで、

次の検査結果では、いつもの「 ↓ 」のマーク、なくなりますように。

2016-02-10

2月9日といえば、ニク。(短絡生物 ・さなりぃ)

朝の通勤途中、 ”ニク” で思い出したこと、ふたつ。

①トリニク。

牛肉がダメで、日常はブタさんとトリさんにお世話になっておりますが、

モロッコ旅行から帰国後、トリさん、ダメになっていました。

おいしいもの、いろいろたくさん食べてきたのに・・・。

なんでかな、と、記憶をたどると、、、、、

市場が好きで、何回かおじゃましていたのですが、

そこで幾度となく聞こえていた、トリサンたちのサケビゴエ。

・・・どのくらいかかったのかは覚えていませんが、

感謝の気持ちとともに、”トリさんダメ” からは戻ることができました。

大地の恵みとともに、命をいただくこと、いつも感謝しています。

②小学校の頃の、九九のお勉強。

放課後、1人ずつ、前にいる先生のところに行って、

それぞれに1問、九九の問題が出されます。

正解すれば、帰れます。

順番が来て、先生の前に立って、待つ。

「しちしち?」(7×7)

わー、痛いところを突かれました!

7の段って、いちばん手強かった記憶があります。

次に出された問題は覚えていません。

「しちしち」、悔しかったんですね。

先生のおかげで、7の段、完璧に攻略。 先生、ありがとう!

2016-02-09

朝の電車、遅れが出ていて、しばらく来ない。

いつもより早く出ていたので、

駅のホームで待っている時間が増えただけ、でしたが、

早く出たのに、という小さく残念な思いと、

早く出たけど、だいたいいつもと同じ時間に着きそう、という思いと、

早く出たから、遅れずに着ける、という思いと、

交錯。

と・・・、地下鉄で、座れた!という、思わぬ運が来てくれました。

そんな、時間のお話です。。。

時計の針が時刻とずれているとき、どうされますか?

遅れているときは、直します。

時計が進んでいるとき、、、

針を ”戻す” のが、嫌なんです・・・。

ですので、約12時間分をせっせと前に前にと進めて、

あっ、と、何分か進めすぎてしまうと、また約12時間分をせっせと、回す。

20年くらい使っている置き時計、今、積年のずれで、

約 11分、進んでいます。

さすがに直そうか、12月31日の夜に直そうか、、、。

何のこだわりやねんっ、というお話でした。

2016-02-08

北側にある時計。

0205 1.jpg

二人乗りの風船飛行機(?)にまたがる男の子と、その後ろでこっちを向いて座る女の子が、

ゆらゆら揺れて時を刻んでいます。

南側にある時計。

0205 2.jpg

1時間ごとに、メロディが流れます。

裏に、小さなシール。(ほぼ原寸大)

0205 3.jpg

曲名。

7種類ものメロディを奏でてくれていたとは、と、

びっくりしました。 今さらですが。

そういえば・・・、ひとつずつ、うんうん、どれも耳に残っています。

この時計を、まず見てしまいます。

0205 4.jpg

パソコンのデスクトップの隅にある表示。

ちょっとぼんやりしていますが、リアル眼鏡でお仕事中は、

こんな感じで見えています。

最近になって気がつきました。

こっちのほうが表示が大きくて、見やすい。

0205 5.jpg

電話機!

それでもやっぱり、パソコンの画面の隅に、まず目が行ってしまいます。

そして・・・掛け時計が、どれよりも断然見やすい、と、

今日、気がつきました。

2016-02-05

今日、2月4日は、立春。

日中の日差しの強さを感じるようになりました。

先日のお散歩中、とある庭先の小さな鉢の立派な梅の木、

真っ白に、みごとに咲きそろっているのを見て、春近しを実感。

春と言えば・・・梅と桜、どちらがお好きですか?

梅、春が来るよ、と知らせてくれる花。

桜、春が来たよ、と知らせてくれる花。

暑いと溶けてしまいがちなさなりぃは、梅派。

春の訪れは毎年一進一退、

梅の花にほわっと雪が積もったり、早春の風情を感じます。

とは言っても日本人のDNAなのか、桜、やっぱり大好きです。

心が晴れやかになります。

そんな春に、少しずつ、向かっています。

 2016-02-04

節分のまえだ会計、お昼の光景。

0203.jpg

今年の恵方、南南東。

しあわせ、来ますように。

太巻きの丸かぶりに参加したのって、もしかしたら初めてかも・・・。

大阪が発祥という説があるようですが、

さなりぃ家は両親が山陰の出身で、なじみがなかったのかな?

淡海専務、ごちそうさまでした!

・・・節分、どう過ごされますか?

小さい頃は豆まきをした記憶がありますが、

大人になると、鬼のお面に追っかけられることもなく・・・。

と、やっぱり秋田におじゃまして以来、鬼といえば ”なまはげ” が浮かびます。

山の神様の使い、です。

行き先が秋田に決まったのは、ほんの偶然でした。

北海道に行ったことがない、と、つれあいが言うので、

昨年のシルバーウィーク、ここがチャンスと思って、

計画を立てられないさなりぃが、多分飛行機がとれなくなる、と思って

相当早めに話を振ったのに、、、もにゃもにゃしてて、

しばらく経って、「行こう」 と言い出す・・・。

飛行機、やっぱり。。。

だからー!!!

で、本当になんとなく出たコトバ、「男鹿半島に行ってぼーっと海見てよう。」

これで決まったのですが、これがしっかりハマリまして。

”ここだけは行く” リストになんとなく秋田県立美術館、

行ってみると、我が敬愛する藤田嗣治氏の作品、たくさん。

日本にあることは知っていた大作、「秋田の行事」、ここにありました!

感動しましたー。

お導き、だったんですね。

男鹿半島、海の近くでのんびりお散歩、なまはげ館にもおじゃまして、

夜は地酒をいただいて、炊きたてのご飯、もう、サイコー!

こんな鬼さんもいました。

このなまはげさんなら、いっしょにほっこりお茶、してみたいですね。

0203 2.jpg

出刃包丁・・・!?

2016-02-03

今日は2月2日、にゃーにゃーということで、ネコの話。

20年いっしょに過ごしたネコがおりまして、

天寿を全うしてから早いもので7年が経ちます。

お別れしたあとは自分を保てずに、

仕事が終わって外に出たら急に、無力感。

どこに行こう、何をしよう、どうしよう・・・、

母は、本当に後追いするんじゃないかと、本気で心配していたそうです。

点滴してあげたり、病院に連れて行ったり、

ごはん食べなくなってきて、元々ちっちゃい子がもっとちっちゃくなって・・・

なんか悲しいことばっかり思い出されて、ダメでした。ずっと。

ただ、お別れまでの数ヵ月より前は、その年月のほうがずっと長くて、

ネコなので、イタズラや大ぼけ小ぼけ、数知れず。

幼少期、(あ、うちで産まれたんです!さなりぃのベビーダンスの中。)

レースのカーテンを兄弟といっしょに垂直に駆け上がり、ビリビリー。

手(前足という?)に偶然とまったハチを、上からじーっと眺めていて、

急に小さく、「ギャ!」 ・・・刺されたようです。。。

すっごくいい天気!と思って明るいベランダに飛び出したら実は雪が積もっていて、

肉球が冷たくてびっくりしたらしく、ものすごーく気まずい表情で部屋に戻ってきた。

・・・地球上のすべてのネコに、

ありがとう。

2016-02-02

この土曜日と日曜日、いいお天気でしたね。

青い空に呼ばれて、土曜の夕方、お散歩へ。

一年ちょっと前まで自転車で通勤していた道、徒歩編。

小さな川に沿って遊歩道があって、

せっかくの徒歩なので川べりに下りて、

お散歩中のワンちゃんとすれ違ったり。

一日おこもり(=内勤)の日はお昼休みに散歩に来たり、

石のベンチでスズメたちの元気な声を聞きながらお弁当を食べたり、

日向ぼっこ中のネコちゃんを眺めてほっこりしたり・・・、

いろんなこと、思い出しました。

先輩方、後輩たち、素晴らしい仲間と一緒に過ごした年月。

この日々があって、今。

いつもの公園ではなくて、なんとなく足が向いたお散歩道、

感謝やいろんな思いも湧き出て、なんか、よかったです。

2016-02-01

事務所北側にある、みんなの穴あけパンチ。

0129 1.jpg

重厚感。

裏、

0129 2.jpg

働き続けた年月が刻まれています。

まだまだいっしょにがんばろうねー。

新しい穴あけパンチ、仲間入り!

0129 3.jpg

新品。

裏、

0129 4.jpg

ピッカピカ!

これから、よろしくー。

そびえ立つ、これも、穴あけパンチ。

0129 5.jpg

紙の束に、一気に穴あけ。

こう挟んで、

0129 6.jpg

ピョンと飛んで真上から体重をかけて、ザクッ。

0129 7.jpg

なかなか一番下の紙まで到達しない・・・。

男性のみなさんは、バッサリスッキリ貫通させられるようです。

コツがあるのかな???

強力 ・巨大なパンチですが、

お休み中は、コンパクトに、たためます。 

0129 9.jpg

 2016-01-29

近ごろ、携帯電話の電池の減りが早いかなーと思って、

とはいってもそんなに使用頻度に変わりはなく、

あ、・・・朝のアラーム? と、気づく。

1回目がやさしく鳴って、

5分後、2回目は違う音で鳴って、

この2回目の音は5分ごとにひたすら鳴り続ける、という忍耐力を有し、

そしてそれに負けない、お布団の中での粘り。

この攻防が、電池の消耗につながっているのでしょうか・・・。

平日はなかなか睡眠時間が十分にとれず、

週の後半、木曜日ともなれば、体力も落ち気味です。

前職での帰り道、くたくたで自転車をこいでいて、

ちょっと危なかった出来事、思い出す。

この症状が表れたらご用心、ふたつ。

① 毎日開けている自宅のダイヤル式の郵便受けが、開けられない。

② 歯磨き粉をちゅっと手に出して洗顔しようとする、

   または、歯ブラシに洗顔料をつけて歯磨きを始める。

負けない。

2016-01-28

自宅の本棚で、ふと目に入った、存在を忘れていた本。

フランスで買った、日本の漫画のフランス語翻訳版です。(ややこしくてすみません。)

某 ・ネコが主人公の漫画で、もともと大好きだったので、買って帰りました。

日本語で何回も読んでいるので、内容、わかります。

フランス語版、今、読んでみると・・・、

読むの、ちょっと、詰まる。。。

あー、やっぱり年末に買ったフランス語の本、

何かのお導きだったんですね。

勉強!と、力をいれずに、なんとなくでも、読もー。

・・・お仕事には全然役に立たないけど、(ごめんなさい。)

脳がお喜びになることで、いろんな効率がよくなる!ということで。(無理矢理感、満載。)

フランスでの日本の漫画やアニメの人気はよく知られていますが、

本屋さんには思った以上にたくさんあって、びっくりしたのを覚えています。

いつもその周辺はたくさんの人だかりでした。

某 ・身体の小さくなった探偵さんの漫画も、大、大 人気。

これも大好きで、見ると、、、

セリフが膨大で、ちょっと買うのをためらって・・・。

それが向上心の足りないところか。。。

さて、某 ・ネコの漫画とは、何でしょう?

↑ この質問に、ヒントはあります。

2016-01-27

昨日の鬼のような寒さは少し和らぎ、

今日のお昼間は、陽の光がうららかに射しこんでおりました。

・・・外はそれなりに寒かったと思いますが。

今週の後半は気温が上がって、予報では大阪の最高気温、13度。

週間予報には、傘のマーク。

雨で気温が上がって、梅とか桜も急いで開花?? また寒くなるよー!

休眠打破、今年はこの急激な寒さで早まるのか、

やっぱり暖冬の影響で、遅いのか。。。

我が家の柿とドングリ系の木たちも、冬芽でじっと、暖かくなるのを待っています。

植物、すごいパワーです。

ちっちゃい種から芽を出して、ぐんぐん伸びて、花を咲かせて、実がなって。

それにしても、こう冷え込むと春を待ち遠しく感じます。

でも・・・また急に気温が上がると、寒さが恋しくなるのでしょうか。

行ったり来たりのこの冬、

気がつけば、1月、どっかに行きかけてます・・・。

2016-01-26

今週も、月曜日がやってまいりました!

・・・・・凍っておられませんか???

暖冬だからと、ほんわりと冬を過ごしていたら、この本気度。

冬将軍さん、急に激しく元気になり過ぎ!!

でも、この真冬感、好きですけど。

あまりに気温が低いので、昨年9月におじゃました東北 ・ 秋田県は

どんなことになっているのかと、調べてみる。大地の恵み、あきたこまち、いただいてますよー。

今日月曜日、

大阪 最低気温 -4度、最高気温 6度。

秋田 最低気温 -3度、最高気温 1度。

わー、北日本、やっぱり厳しい。 最高で1度って・・・ダルマになりそう。

遠い過去(?)の、寒い日あるある。

その1 車のエンジンがかからない。 

その2 外に干している洗濯物が、凍る。

その3 凍った道でスケートのまね、のち、こける。

今週、日ごとに気温は上がっていくようです。

とにかく風邪などひかないように、しっかり暖かくして、乗り越えましょう!

2016-01-25

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
06-6636-0400

受付時間:9:00~17:00
定休日:土日祝祭日

まえだ会計は、
「常に顧問先様のお役に立ちたい」

「常に顧問先様の味方でありたい」 
当たり前の事が当たり前のように出来る会計事務所です。

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

06-6636-0400

<受付時間>
9:00~17:00
※土日祝祭日は除く

ごあいさつ

maeda

税理士 前田 成弘 
(マエダ ナリヒロ)

昭和34年9月4日 大阪府泉北郡忠岡町生まれ。
平成4年度税理士試験合格。
山下会計事務所、岩崎善四郎税理士事務所なんば総合会計事務所・副所長及び(株)サポート21取締役(現、税理士法人プラス)を経て、平成12年11月1日独立。
現在、忠岡町会計監査委員も兼務。

まえだ会計

住所

〒556-0011
大阪市浪速区難波中2-8-65
新光ビル2階

営業時間

9:00~17:00

定休日

土日祝祭日

経営革新等支援機関認定証3.jpg

まえだ会計が経営革新支援機関に認定されました。